
弊社は、2023年6月27日に東証スタンダード市場に上場いたしました。世界では各地で戦争が起こり、円安や社会情勢が不安定な中、当グループでは安定した収益を確保するため、グループ全体で業務の仕組化に取り組んでいます。急激な成長ではなく、緩やかでも確実に成長していくことが、これからの時代は必要であると考えています。
私たちエリッツホールディングスグループでは、100年以上継続できる企業集団作りを目指し、激動の時代に挑戦し、さらなる成長を目指しています。では何に取り組み100年以上継続できる企業になるか。キーワードは本物になることだと考えます。
本物とはどのようなものでしょう。私はこう考えます。本物とは、5年たっても、10年たっても思い出され、出会いや触れ合ったこと、手に入れたことや享受したサービスに対し感謝され続ける事であると。皆さま方はどうお考えになるでしょうか。
私は会社や自分の周りで起こった不快感やトラブルが、もし相手が本物であったならば、そのほとんどが不快感やトラブルにはならず、気分の良かった出来事になっていたのではないかと思います。
世界一上質な人が、世界一上質な仕組みで提供する世界一上質な商品やサービスとは、お客様が感動し、喜んでいただける本物の商品やサービスです。お客様が孫やひ孫の代になっても、すなわち100年以上たっても、エリッツホールディングスグループと出会って本当に良かったと思っていただけるような本物の商品やサービスを提供し続けていくことです。本物を目指し、本物を提供し続けたい。その気持ちを大切にして、人作りや商品作り、また仕組み作りに励んでまいります。
また、私たちエリッツホールディングスグループ全社で、2020年7月に『プライバシーマーク』の認証を受け、個人情報について適切な保護を講ずる体制を整備していることを認定されました。今後はさらにお客様の大切な個人情報の適切な保護・運用に努めてまいる所存です。
代表取締役社長 槇野 常美